2008年08月15日
ワンピース♪




今日の姫ちゃまは、少しおめかしして
最近買った ワンピースを着せてみました

女の子は スカートという選択肢があるので、
お洋服選びの幅が広がり かなり楽しいです

私、かわいいお子様のワンピースを買うの
夢だったんですぅ

夢が叶って嬉しいです

まだ ちょこっと大きめだけど、かわゆ〜い

う〜ん 小さな子供達って 後ろ姿も かわいすぎるぅ

頑張って大地をふみしめて
スッと立っている姿が愛おしいです



2008年08月15日
涼を求めて−4−♪



映画の後は、お買い物をして
王子がどうしても乗りたいというので 観覧車に乗ってみました

思ったより 高さがあって びっくりでした

いい天気だったので 景色もよくって 気持ちがよかったです

風もあって、涼しかったなぁ

王子も 大満足の観覧車でした

もちろん、帰りは 車の中で 爆睡の王子でしたとさ

2008年08月15日
涼を求めて−3−♪

今日は 家の王子と二人で清水のMOVIXに映画を見に行ってきました

ちなみに、王子は 2回目です。
私は 映画は半分 涼みに行く感じでしたが。。。
ポケモン かなり面白く、寝ずにちゃんと最後まで見ました

映像の綺麗さと 話しの展開に関心してしまいました。
ちょっと 驚きです

子供達を夢中にする理由がわかった気がします

それにしても シェイミの技に


これにも びっくりでした。
心温まる素敵な技でした

王子は 最後に 少し涙していて、かわいかったです。
お別れするのって 悲しいね。。。と
とっても大人な意見に 成長を感じました

姫ちゃまが生まれてから、なかなか二人で出掛けられないけど
たまには、二人でお出かけもいいね

楽しかったね。
また、一緒に お出かけしようね

あ~ でも いつまで、一緒に行ってくれるのかな〜

2008年08月14日
涼を求めて−2−♪



今日は朝から、大浜プールに行ってきましたぁ

姫ちゃまは プールデビューでした

あまりの人と 雰囲気に かなり緊張気味で、
いつも お風呂で見せる ニコニコ顔は 全く見られませんでした。
残念。。。

でも、初の水着姿は、なんだか本当にかわいくって、
ちょこっとセクシー?でした

やっぱり女の子は、お洋服も水着も選びがいがありますぅ

お兄ちゃんは、流れるプールに 大はしゃぎで、
楽しい 楽しい~


と笑顔いっぱいでした。
よかった、よかった。
また みんなで一緒に行こうね。
姫ちゃまも 次は楽しめると いいね

プールの後は、カルボナーラを お腹いっぱい食べて

お家に帰って シャワーを浴びて スッキリ

みんなで 爆睡しましたとさ

2008年08月13日
☆ Aloha〜な ☆


今日は 午前中いろいろ 頑張ったので、
午後は 久しぶりに美容院に行ってきました

姫ちゃま 出産以来 初の美容院。
あ〜 スッキリしたぁ

それに 人にシャンプーしてもらうのって、至福の時。
気持ちよかったぁ

美容院で 一人ゆっくり出来る時間って、とってもありがたいです。
リフレッシュ出来て 元気がでました

今日は それだけではなく 美容院で育てている
素敵な鉢植え モンステラを頂いてしまったのです

う、 うれしすぎるぅ

あまりに熱心に見ていて いろいろ聞きまくっている私が 怖かったのでしょうか?
ど〜んと 鉢ごと 頂いてしまいましたぁ



大切に大切に育てます

写真の郵便ポストは ずっと欲しくて家を建てている時に
Pua Laniさんにお願いし 購入したものです。
やっと や〜っと 昨日 ポールを立て お披露目になりました

バチパチバチパチ〜
う〜ん やっぱり素敵



2008年08月13日
涼を求めて♪

今日は 午前中、子供二人を連れ、
焼津のディスカバリーパークに行ってきました

たまには 旦那さんに一人になれる時間を作ってあげないと
。。。と思って

旦那さんの夏休みも中盤
ここで少し息抜きして頂いて 後半も頑張って頂かないと

プラネタリウムは 今 ぜんまいざむらいのお話が
上映されていて お兄ちゃんは 大喜びでした

しか〜し 館内の空調設備の調子が悪いとの事で
暑かったぁ

姫ちゃまには 過酷でした

うちわが貸し出しされていましたが ほんと暑かったです

涼みに行ったつもりだったのに なんだか、少し残念

でも、お兄ちゃんは 足つぼの公園でも 大はしゃぎ

私は 姫ちゃまを抱っこして一周しましたが
痛くて涙が出そうでした

二人共 帰りの車では爆睡でした

暑かったけど これもまた 夏の良い思い出

楽しかったね。 明日は 何をしようかな

2008年08月12日
♪祝♪



本当に久しぶりのブログの更新。。。
やっとです

何だか毎日が あっという間に過ぎていき、PCの前に座る暇もない感じでした

ケーススタディに 実技の練習、筆記試験の勉強と 久々に あっぷあっぷの毎日。
その間に 姫ちゃまは 確実に成長していて、かわいい歯が生えはじめ
おまけに 伝い歩きを始めました

離乳食は、3回になり 自我の芽生えで なんでも自分でやりたがり
あっという間に床に ご飯がばらまかれてますぅ

まあ でも、元気で何より。
たくさん食べて大きくおなり〜

そんなこんなで、昼間に勉強するのは無理な感じで
結局 夜遅く 眠い目をこすりながら、(間違いなく半分寝ながら)頑張る毎日でした。
試験の直前には 自分が風邪を引いてしまい熱を出してしまって
試験を受けられるのかドキドキだったり、
試験当日には 子供が熱を出してしまい 何だかドタバタでした。
でも、でも


ぜ〜んぶ ぜ~んぶ よい思い出です

よかったぁ。
かなり 自信がなかったので、本当に嬉しかったです

丁寧に教えて下さった先生をはじめ、 いろいろと協力して励まして下さった
家族、お友達 皆様に感謝 感謝です。
これで、やっと スタート地点に立つ事が出来ました

今の気持ちを忘れず、一つ一つ確実に技術を重ね、
丁寧な仕事をしていきたいなぁ〜と思います
