♪ 自宅サロン ”ヒーリング PUAMANA ぷあまな” を開業致しました ♪
☆HPも出来ましたので よかったら見て下さいね☆
HP: 

http://www.healingpuamana.com/

2008年11月16日

七五三♪


























 11月15日の土曜日に に〜に の七五三の お参りに
 久能山東照宮に行って来ましたicon12

 前日 久しぶりに飲んでしまって 私は、ちょこっと お疲れ気味。。
 に〜に は、ちょこっと寝不足気味。。。
 ですが、朝から 私は 母に着物を着せてもらって
 に〜に はス−ツに着替えて いざ 出陣〜♪

 ちょこっと テンション低めだったのですが、
 日本平からロープウェイに乗る時には 家族みんなハイテンションicon14になっていました。
 高〜い すご〜いと、ワクワク ドキドキface05

 七五三の お参りは、私達だけだったようで
  皆様に おめでとうございます!と声をかけていただき、嬉しかったですface01

 東照宮に着き ご祈祷の申し込みをすると、
 控室にて 絵馬を書き お茶を飲みながら ゆったり〜 ♪

 神主さんから 説明を受け、手と口を 清めた後
 神主さんと一緒に階段を昇り 本殿へ〜
 神主さんを独り占めな〜んて、なんだか贅沢face06

 久能山東照宮は 塗り直しが終了したばかりで
 本当に美しく 荘厳で 素晴らしいですicon12

 いつもと違い 静かで 心が ピシっと正されるような空気感。
 お祓いをしていただき 祝詞を聞いている間
 違うところにいるんじゃないか?と思うくらい癒された私。

 に〜に の成長に感謝し、今後も 健康に育ってくれるよう祈りましたicon01

 に〜に も、ちゃんと神主さんのお話しを聞き
 榊を自分で神様に お渡しする儀式を行いました。
 一生懸命にお祈りする姿を見て 愛おしく
 また、大きくなったなぁ〜と成長を感じ 嬉しく思いました。

 に〜にが3歳の時の お参りは、人がいっぱいで(違うところだったのです)
 疲れたぁ〜という感じでしたが (小さかったこともあるのですが。。。)
 今回は 家族みんなで お祝いし みんなで癒されて帰ってこれた感じでしたface02
 (姫ちゃまの 3歳のお参りは 東照宮でと決めましたぁface05

 神社 大~好きな私にとって 最高の一日でしたface05
 子供達が大きくなったら 一人 ボーっと心静かに 一日神社で癒された〜い。
 これが 私の夢です。(ちっちゃ。。。icon10

 家に帰ってくる車の中で に〜には 爆睡face04
 寝不足&緊張?のため 急に眠くなってしまったみたい。

 みなさんにに守られ 助けていただいて 無事 5歳の お祝いが出来ましたicon12
 ありがとうございます。

 どうぞ これからも よろしくお願い致しま〜す♪

 写真は、に〜にが お祝いの金メダルをかけて ニコニコな ところicon01
 よかったね。
  


Posted by mayuny at 22:05Comments(5)育児

2008年11月16日

キャット&ボア ♪


























 金曜日の夕方から 久しぶりの同窓会?がありましたicon12
 といっても学生時代の同窓会ではなく、
 アルバイトをしていた時のお店の皆さんとの同窓会でした。

 お店はキャット&ボア icon25
 静岡市に住んでいる方なら 一度は行かれた事があるのでは?
 ミートソ−スが有名な お店です。
 以前は 今のPARCO (昔は 西武)の横の地下にありました。
 現在は 移転して ペガサ−ト内にあります。

 私が働かせていただいていたのは かれこれ 約20年前。。。
 キャ〜icon10  時が経つのは 早いものですface07

 でも 皆さん 全然変わっていなくって びっくり。
 すぐわかりましたぁicon01

 お世話になった中村さん御夫妻も 全く お変わりなく、お若〜いface01
 お歳を聞き 驚きましたface08

 そうですよね。
  みんな同じように20年経っているんですよね〜

 なんだか タイムスリップして 20年前の話しに花を咲かせながら
  おいしい食事に ビールを飲んで 楽しかったぁicon12
 久しぶりに懐かしのミートも食べれて 嬉しかったですicon28
 今度は 子供達と一緒に行ってみようicon06

 ちょこっと遅くなってしまって 心配しながら実家に帰ってきたら
  に〜には まだ起きていてハイテンション icon10
 姫ちゃまは 大泣きしていて疲れて 寝てました。。。face04
 ですが、その後 泣いて起き、なかなか寝ず。。。でしたがicon10
 二人共 ありがとうね。

 二人の笑顔を見ながら 今が幸せな私は 幸せ者だなぁ〜と感謝です。
 昔を感じながら なんだかしみじみしちゃいましたicon12
 歳をとっていくって こういう事なのかな〜?

 20年後も 幸せな自分でいられるように
  一日一日を大切にしていこうface05
  


Posted by mayuny at 13:38Comments(2)つぶやき